現在の中身:0点
総 5件
神は数学者か?──数学の不可思議な歴史
マリオ・リヴィオ ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150505073/発売日:2017/09/21 〔数学の不可思議な歴史〕人間の純粋な思考の産物であるはずの数学が、なぜ宇宙構造や自然現象、遺伝の法則、株価の挙動まで、現実世界を説明するのにこれ程までに役に立つのか? 創造主は数学をもとにこの世界を創ったのか? 数学発展の歴史を追いながら「数学の不条理な有効性」の謎に迫る。解説/小島寛之
1,056円
偉大なる失敗──天才科学者たちはどう間違えたか
マリオ・リヴィオ ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150504878/発売日:2017/02/09 〔天才科学者たちはどう間違えたか〕輝かしい業績を残した天才たち、ダーウィン、ケルヴィン卿、ポーリング、ホイル、アインシュタインさえも失敗と無縁ではなかった。だが彼らの過ちは結果的に科学発展の原動力となったり、後年正しいことが判明したりしたのだ。五つの偉大なる失敗とその影響に迫る科学読み物
1,144円
神は数学者か?──万能な数学について
マリオ・リヴィオ 単行本/ISBN:9784152092465/発売日:2011/10/21 数学とはそもそも現実を考慮しないところで生まれる、純粋な思考の産物だ。それが現実の科学的デバイスとして極めて役に立つのは、古くから科学者を悩ませた謎だった。数理科学から芸術、言語学まで、広範な話題と図版を駆使してこの謎に迫る出色の数学解説。
2,530円
なぜこの方程式は解けないか?──天才数学者が見出した「シンメトリー」の秘密
マリオ・リヴィオ 単行本/ISBN:9784152087904/発売日:2007/01/24 なぜ五次方程式には解の公式が見つからないか? 古来の難問を突き詰めた数学者が生んだ理論は意外にも、超ひも理論に至る、シンメトリーが関わるあらゆる科学に欠かせないツールとなった。方程式論から美術・音楽まで、あらゆる分野を横断して綴る科学解説。
2,420円
黄金比はすべてを美しくするか?──最も謎めいた「比率」をめぐる数学物語
マリオ・リヴィオ ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150503772/発売日:2012/01/11 〔最も謎めいた「比率」をめぐる数学物語〕四角形のプロポーションから株式市場にまで顔を出す、神出鬼没の「黄金比」はなぜ美の基準といわれるのか? オウムガイの殻のでき方や五回対称性をもつ結晶など、数学で最も不思議な数にまつわるエピソードを愉しみながら、数理の考え方の醍醐味が味わえる数学解説書
924円