早川書房オンラインストア
書店様向け情報
広告出稿をご希望の方向け情報
採用情報
お問い合わせ
Contact in English
商品紹介
書籍・電子書籍
トップページへ
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
画集/写真集
/絵本
全集/選集
コミック
短篇集・
アンソロジー
エッセイ
ポピュラー・
サイエンス
ノンフィクション
伝記・評論
ビジネス
経済/社会
新書
映像化作品
雑誌
トップページへ
ミステリマガジン
SFマガジン
悲劇喜劇
HAYAKAWA FACTORY
早川書房公式グッズ・レーベル
トップページへ
Tシャツ
トップス
バッグ
雑貨
その他
文学賞
文学賞
早川書房主催の文学賞について、過去受賞作の確認やコンテストへの応募が出来ます。
トップページへ
アガサ・クリスティー賞
概要説明・応募要項
ハヤカワSFコンテスト
概要説明・応募要項
悲劇喜劇賞
概要説明
ブッククラブ
ブッククラブ
ブッククラブにご入会した方のみご利用いただけるお得なコンテンツをご紹介します。
トップページへ
ブッククラブ会員について
会員特典について
お知らせ
お知らせ一覧
早川書房主催イベント
イベントスケジュール
企業情報
企業情報
会社概要や企業理念、事業などのご紹介をします。
トップページへ
会社概要
概要説明
事業紹介
事業紹介
代表メッセージ
代表メッセージ
早川書房のあゆみ
早川書房のあゆみ
ガイド
ログイン
お気に入り
本棚
カート
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新商品
4月発売
5月発売
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
グッズ
週間ランキング
会員登録はこちら
書籍・電子書籍
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新刊(直近90日)
4月新刊
5月新刊
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
週間ランキング
会員登録はこちら
MENU
書籍
フィクション
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
短編集・アンソロジー
ノンフィクション
エッセイ
ポピュラー・サイエンス
ノンフィクション
伝記/評論
ビジネス
経済/社会
新書
画集/写真集/絵本
全集/選集
コミック
単行本
彼女はなぜ「それ」を選ぶのか? ―世界で売れる秘密―
パコ・アンダーヒル
(著)
福井 昌子
(訳)
Tweet
シェアする
女ゴコロは“世界共通”だと実感!『あるある』『そうか!』と読み進め、すっかりアンダーヒル流マーケティングの虜になった。
牛窪恵(マーケティング・ライター)
『この商品を買ったら、こんな暮らしが待っている!』 女性の買い物意欲を高めるのは“想像力”を喚起する売場にあった!
金子哲雄(流通ジャーナリスト)
<本書の読みどころ>
○キーワードは、「清潔」「調節」「安全」「思いやり」。
○「女性向け」は男性にも好まれる。
○流行っている家電量販店と化粧品チェーンに共通するサービスとは?
○女性客を意識したホテル・チェーンの戦略。
○フェイスブックやブログにはまる女性たちを取り込む秘訣とは?
この20年で、女性はこれまで以上に豊かで、力強く、自立した存在になり、世界のビジネス環境から文化までを一新した。では、彼女たちに選ばれるパッケージや製品、空間、デザイン、サービスを生み出すには? 徹底したフィールドワークと懇切なアドバイスでスターバックスやGAPを業界第一線に押し上げたマーケット・リサーチの第一人者が、グローバル市場で起きている変化とその対策をユーモラスに解き明かす。日本の事例も多数織り交ぜ、あらゆる業界・業種で生かせるヒント満載の待望の書!
■目次
日本の読者へ
はじめに
1 変わりゆく住宅とコミュニティ
2 キッチン革命
3 トイレとお風呂の進化
4 ホームオフィスとネットショッピング
5 エクササイズに夢中
6 リフォームへのこだわり
7 ホテルに求められるもの
8 女性にとっての家電量販店
9 ギャンブルにダイエット、喫煙に飲酒
10 アパレルとファッション
11 ショッピングモールにいらっしゃい
12 安全な農と食
13 ドラッグストアの挑戦
14 美容と化粧品
15 美しい髪を求めて
16 フェイスブック、ブログ、ツイッター
あとがき
■パコ・アンダーヒル Paco Underhill
店舗や顧客行動に関するリサーチ&コンサルタント会社エンバイロセル社の創業者およびCEO。ニューヨークを拠点に世界中のあらゆる業種・形態の店舗で顧客行動を観察、そこから導き出す店づくりのノウハウは多くの一流企業で活用されており、顧客にはウォルマート、マイクロソフト、マクドナルドなどが名を連ねる。2002年よりエンバイロセルジャパンにて日本での事業を開始。著者自身は博報堂とアドバイザー契約を結び、セミナーやコンサルテーションを積極的に行なっている。1999年に刊行された『なぜこの店で買ってしまうのか』は全米160万部超のベストセラーを記録して27言語に翻訳され、日本でもビジネス書の新たなスタンダードとなっている。他の著書に『なぜ人はショッピングモールが大好きなのか』(以上、早川書房刊)がある。
もっと見る
書籍
1,980円
オンライン書店で購入
閉じる
お取扱いオンライン書店
※書籍は掲載のオンライン書店からご購入頂けます。本サイト内ではご購入いただけませんので、ご了承ください。
お気に入り
お気に入りを解除しますか?
この著者の他の商品はこちら
パコ・アンダーヒル
文庫
なぜこの店で買ってしまうのか ―ショッピングの科学―
990円
単行本
なぜ人はショッピングモールが大好きなのか ―ショッピングの科学ふたたび―
1,980円
商品情報
著者
パコ・アンダーヒル
訳者
福井 昌子
刊行日
2011/07/08
種類
単行本
日本図書分類/Cコード
0063
判型
46判
ページ数
360
商品コード
0000112182
ISBN
9784152092113
著者紹介
パコ・アンダーヒル
ホーム
書籍・電子書籍
彼女はなぜ「それ」を選ぶのか? ―世界で売れる秘密―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
彼女はなぜ「それ」を選ぶのか? ―世界で売れる秘密―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
ノンフィクション
彼女はなぜ「それ」を選ぶのか? ―世界で売れる秘密―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
伝記/評論
彼女はなぜ「それ」を選ぶのか? ―世界で売れる秘密―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
ビジネス
彼女はなぜ「それ」を選ぶのか? ―世界で売れる秘密―
当サイトでは利用体験の向上およびコンテンツの最適な提供、トラフィックの分析を目的としてCookieを使用しています。
サイトの閲覧を継続された場合、Cookieの利用に同意したことものといたします。
詳細については
プライバシーポリシー
をご確認ください。
承諾する