早川書房オンラインストア
書店様向け情報
広告出稿をご希望の方向け情報
採用情報
お問い合わせ
Contact in English
商品紹介
書籍・電子書籍
トップページへ
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
画集/写真集
/絵本
全集/選集
コミック
短篇集・
アンソロジー
エッセイ
ポピュラー・
サイエンス
ノンフィクション
伝記・評論
ビジネス
経済/社会
新書
映像化作品
雑誌
トップページへ
ミステリマガジン
SFマガジン
悲劇喜劇
HAYAKAWA FACTORY
早川書房公式グッズ・レーベル
トップページへ
Tシャツ
トップス
バッグ
雑貨
その他
文学賞
文学賞
早川書房主催の文学賞について、過去受賞作の確認やコンテストへの応募が出来ます。
トップページへ
アガサ・クリスティー賞
概要説明・応募要項
ハヤカワSFコンテスト
概要説明・応募要項
悲劇喜劇賞
概要説明
ブッククラブ
ブッククラブ
ブッククラブにご入会した方のみご利用いただけるお得なコンテンツをご紹介します。
トップページへ
ブッククラブ会員について
会員特典について
お知らせ
お知らせ一覧
早川書房主催イベント
イベントスケジュール
企業情報
企業情報
会社概要や企業理念、事業などのご紹介をします。
トップページへ
会社概要
概要説明
事業紹介
事業紹介
代表メッセージ
代表メッセージ
早川書房のあゆみ
早川書房のあゆみ
ガイド
ログイン
お気に入り
本棚
カート
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
これから出る本
10月発売
11月発売
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
グッズ
週間ランキング
会員登録はこちら
予約
NEW
電子書籍
SURRENDER ―40の歌、ひとつの物語―
BONO
(著)
倉科 顕司
(訳)
佐藤 弥生
(訳)
Tweet
シェアする
アーティストにして活動家、そしてアイルランドのロックバンドU2のボーカルBONOによる回想録『SURRENDER 40の歌、ひとつの物語』が、ついに日本語訳で刊行!
「人生は僕に歌を与えてくれた。」
音楽界で最も象徴的なアーティストのひとりであるBONOのキャリアは、これまで数多く語られてきました。しかし『SURRENDER』では、BONO自身が初めて筆を執り、自らの驚くべき人生と、共に歩んできた人々について書き綴ります。本人の声で語られるのは、ダブリンでの幼少期、14歳の時に母を突然失った体験、そしてU2が世界で最も影響力のあるロックバンドのひとつになるまでの道のり。さらには、20年以上にわたってエイズや極度の貧困と闘う活動家としての歩みです。率直に、自己省察とユーモアを交えて、BONOは自身の人生について、彼を支え、挑みかかり、そして形づくってきた家族、友人、信仰を描き出します。
BONOのこだわりが詰まった一冊
・カバーの日本語タイトルはBONOの自筆
・全40章の各タイトルはU2の曲名に由来
・BONO自身によるオリジナル・ドローイングを全章に収録
・プライベートや舞台裏がわかる24枚のカラー写真を収録、BONOによる手書きキャプション付
・カバーには傷や指紋がつきにくい特別なフィルムを採用し、原書オリジナル版を忠実に再現
・さらに、カバーを外すと表紙にもBONOの遊び心が!
オリジナル・ドローイングの一部をもとにしたアニメーション動画(BONO自身のナレーション付き)がU2のデジタル・プラットフォームで公開されています。この動画では、『SURRENDER』の「Out of Control」章からの抜粋が描かれており、1978年5月10日にBONOがU2の最初のシングルを書き上げた時のエピソードが語られています。
BONOの言葉
「この本を書き始めたとき、僕はこれまで歌でしかスケッチできなかったものを、もっと細かく描きたいと思っていた。人生で出会った人々、場所、可能性について。SURRENDER(降伏)という言葉は、僕にとって自然な概念ではなかった。ずっとその言葉を避けてきたけれど、本を書くためにようやく向き合った。今もなお、この身に謙虚さを強く求める言葉に向き合い続けている。バンドの中で、結婚生活の中で、信仰の中で、活動家としての人生の中で。『SURRENDER』は、ひとりの巡礼者が“進歩できなかった物語”なんだ……道中にはたっぷり楽しみもあるけど。」
「BONOが音楽や人生に注いできたすべての情熱は、この本のページにも注ぎ込まれているのです」と、本回想録の初版刊行時(2022年)にBONOの編集者を務めた出版者レーガン・アーサーは語っています。「亡きクノップフ社の編集者ソニー・メータがこの本を手がけたのは、BONOがアイルランドの文学的語り部の伝統に連なる人物だと知っていたからでした。私たちは幸運にも、原稿初期段階に残されたソニーのノートを手にすることができました。そしてさらに幸運だったのは、BONOが劇的な個人史を語るだけでなく、真に才能ある書き手でもあったことです。『SURRENDER』は誠実で、親密で、不遜で、そして深い――ひとりの特異な人生をきらめくように描いた回想録なのです。」
BONOについて
U2のリードシンガーであるBONO(本名ポール・デイヴィッド・ヒューソン)はダブリン生まれ。学生時代にジ・エッジ、ラリー・マレンJr.、アダム・クレイトンと出会い、1978年にU2を結成。1980年にアイランド・レコードからデビューアルバム『Boy』を発表し、これまでに全世界で1億7千万枚を売り上げた15枚のスタジオアルバムをリリースしている。『ローリング・ストーン』誌から「無二のライヴ・アクト」と評され、22回のグラミー賞(デュオ/グループとしては史上最多)、アカデミー賞ノミネート2回、アムネスティ・インターナショナル「良心の大使賞」など、数々の栄誉を受けてきた。2005年にはロックの殿堂入りを果たしている。
U2の活動と並行して、BONOは先駆的な活動家としても知られる。ジュビリー2000「債務帳消しキャンペーン」のリーダーを務めた後、エイズや極度の貧困との闘いに取り組み、ONEと(RED)という姉妹団体を共同設立。ONEは、極度の貧困と予防可能な病気の撲滅に取り組む数百万人規模の運動体であり、BONOは各国首脳や議会に働きかけ、過去20年間で数千万人の命を救った米国PEPFARエイズ対策プログラムなどの実現に貢献した。(RED)は企業と協力し、アフリカにおけるエイズ治療・予防のための資金を集めており、これまでに7億5千万ドル以上をグローバルファンドに拠出している。
音楽と社会活動における功績により、ダブリン市の「自由市民賞」(U2として)、チリ政府の「パブロ・ネルーダ名誉勲章」、フランス政府からのレジオンドヌール勲章、英国名誉ナイトの称号、フルブライト国際理解賞、そして『TIME』誌「パーソン・オブ・ザ・イヤー」(ビル&メリンダ・ゲイツと共に)など、多くの栄誉を受けてきた。現在も妻アリ・ヒューソンとともにダブリンに暮らしている。
もっと見る
電子書籍版
18,150円
書籍
18,150円
予約受付中
試し読み
お気に入り
お気に入りを解除しますか?
商品情報
著者
BONO
訳者
倉科 顕司
佐藤 弥生
刊行日
2025/10/20
種類
電子書籍
商品コード
0000614804
著者紹介
BONO
ホーム
書籍・電子書籍
SURRENDER ―40の歌、ひとつの物語―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
SURRENDER ―40の歌、ひとつの物語―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
ノンフィクション
SURRENDER ―40の歌、ひとつの物語―
ホーム
書籍・電子書籍
ノンフィクション総合
伝記/評論
SURRENDER ―40の歌、ひとつの物語―
当サイトでは利用体験の向上およびコンテンツの最適な提供、トラフィックの分析を目的としてCookieを使用しています。
サイトの閲覧を継続された場合、Cookieの利用に同意したことものといたします。
詳細については
プライバシーポリシー
をご確認ください。
承諾する