早川書房オンラインストア
書店様向け情報
広告出稿をご希望の方向け情報
採用情報
お問い合わせ
Contact in English
商品紹介
書籍・電子書籍
トップページへ
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
画集/写真集
/絵本
全集/選集
コミック
短篇集・
アンソロジー
エッセイ
ポピュラー・
サイエンス
ノンフィクション
伝記・評論
ビジネス
経済/社会
新書
映像化作品
雑誌
トップページへ
ミステリマガジン
SFマガジン
悲劇喜劇
HAYAKAWA FACTORY
早川書房公式グッズ・レーベル
トップページへ
Tシャツ
トップス
バッグ
雑貨
その他
文学賞
文学賞
早川書房主催の文学賞について、過去受賞作の確認やコンテストへの応募が出来ます。
トップページへ
アガサ・クリスティー賞
概要説明・応募要項
ハヤカワSFコンテスト
概要説明・応募要項
悲劇喜劇賞
概要説明
ブッククラブ
ブッククラブ
ブッククラブにご入会した方のみご利用いただけるお得なコンテンツをご紹介します。
トップページへ
ブッククラブ会員について
会員特典について
お知らせ
お知らせ一覧
早川書房主催イベント
イベントスケジュール
企業情報
企業情報
会社概要や企業理念、事業などのご紹介をします。
トップページへ
会社概要
概要説明
事業紹介
事業紹介
代表メッセージ
代表メッセージ
早川書房のあゆみ
早川書房のあゆみ
ガイド
ログイン
お気に入り
本棚
カート
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新商品
4月発売
5月発売
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
グッズ
週間ランキング
会員登録はこちら
書籍・電子書籍
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新刊(直近90日)
4月新刊
5月新刊
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
週間ランキング
会員登録はこちら
MENU
書籍
フィクション
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
短編集・アンソロジー
ノンフィクション
エッセイ
ポピュラー・サイエンス
ノンフィクション
伝記/評論
ビジネス
経済/社会
新書
画集/写真集/絵本
全集/選集
コミック
電子書籍
脱優等生のススメ
冨田 勝
(著)
Tweet
シェアする
“優等生”がAIに置き換わる時代を、どう生きるか?
「試験で良い点を取る」から「好きを徹底的に追求する」人生への転換
「『優等生=エリート』という考えは、もはや時代遅れ」
「やりたいことで、やる価値があるなら、やらない理由がない」
「理想と現実を見て、ゴールポストを動かしていい」
「『正しい』失敗をせよ」「好きなことを伸ばせる環境づくり」
「若いうちはカネ貯める暇があったら友達増やせ」
……点数かせぎをやめて、自分らしい人生を送るためのメッセージ!
得意科目を極めるよりも、共通テストに向けた5教科7科目の勉強が優先される日本の学校教育。しかし、そのように「与えられた問題をそつなくこなす」優等生は、着々とAI(人工知能)に代替されつつある。旧来の価値観やルールの地殻変動が起きつつある今、自分のこれからの人生をどう構築するか?
慶應義塾大学先端生命科学研究所の初代所長が、山形県・鶴岡の地から次世代のイノベーターを続々と輩出してきた20余年の経験と自らの研究者人生をもとに語るメッセージ
【点数かせぎの罠から抜け出す方法とは? 本書目次より一部紹介】
第1章 脱優等生のススメ……「優等生=エリート」という考えは、もはや時代遅れ
第2章 「好き」を徹底的に追求する……「おもしろい」と思ったら中途半端にやめずに飽きるまでやろう
第3章 「挑戦」の作法……やりたいことで、やる価値があるなら、やらない理由がない
第4章 「自分らしい人生」とは何か……理想と現実を見て、ゴールポストを動かしていい
もっと見る
電子書籍版
1,034円
827円
ブッククラブ有料会員価格
書籍
1,034円
電子書籍を購入する
試し読み
お気に入り
お気に入りを解除しますか?
この著者の他の商品はこちら
冨田 勝
新書
脱優等生のススメ【NFT電子書籍付】
1,474円
商品情報
著者
冨田 勝
刊行日
2023/07/19
種類
電子書籍
商品コード
0000614352
著者紹介
冨田 勝
ホーム
書籍・電子書籍
脱優等生のススメ
当サイトでは利用体験の向上およびコンテンツの最適な提供、トラフィックの分析を目的としてCookieを使用しています。
サイトの閲覧を継続された場合、Cookieの利用に同意したことものといたします。
詳細については
プライバシーポリシー
をご確認ください。
承諾する