早川書房オンラインストア
書店様向け情報
広告出稿をご希望の方向け情報
採用情報
お問い合わせ
Contact in English
商品紹介
書籍・電子書籍
トップページへ
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
画集/写真集
/絵本
全集/選集
コミック
短篇集・
アンソロジー
エッセイ
ポピュラー・
サイエンス
ノンフィクション
伝記・評論
ビジネス
経済/社会
新書
映像化作品
雑誌
トップページへ
ミステリマガジン
SFマガジン
悲劇喜劇
HAYAKAWA FACTORY
早川書房公式グッズ・レーベル
トップページへ
Tシャツ
トップス
バッグ
雑貨
その他
文学賞
文学賞
早川書房主催の文学賞について、過去受賞作の確認やコンテストへの応募が出来ます。
トップページへ
アガサ・クリスティー賞
概要説明・応募要項
ハヤカワSFコンテスト
概要説明・応募要項
悲劇喜劇賞
概要説明
ブッククラブ
ブッククラブ
ブッククラブにご入会した方のみご利用いただけるお得なコンテンツをご紹介します。
トップページへ
ブッククラブ会員について
会員特典について
お知らせ
お知らせ一覧
早川書房主催イベント
イベントスケジュール
企業情報
企業情報
会社概要や企業理念、事業などのご紹介をします。
トップページへ
会社概要
概要説明
事業紹介
事業紹介
代表メッセージ
代表メッセージ
早川書房のあゆみ
早川書房のあゆみ
ガイド
ログイン
お気に入り
本棚
カート
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新商品
4月発売
5月発売
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
グッズ
週間ランキング
会員登録はこちら
書籍・電子書籍
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新刊(直近90日)
4月新刊
5月新刊
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
週間ランキング
会員登録はこちら
MENU
書籍
フィクション
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
短編集・アンソロジー
ノンフィクション
エッセイ
ポピュラー・サイエンス
ノンフィクション
伝記/評論
ビジネス
経済/社会
新書
画集/写真集/絵本
全集/選集
コミック
電子書籍
99パーセントのための社会契約 ―会社、国家、市民の未来―
依田 光江
(訳)
アレック・ロス
(著)
Tweet
シェアする
「物価が上がっても、給与が上がらないのはなぜか?」
ヒラリー・クリントンの元参謀が「資本主義のパラダイムシフト」を説く
企業-政府-市民。三者を結ぶ社会契約はこれまで均衡が保たれてきたが、近年大企業は株価を上げることを第一の目的とし、赤字事業が出ると、政府からの補助金=国民の税金に頼るようになった。なぜ2020年代に入り、三者のバランスが崩れ、資本主義の負の側面が露呈したのか?
利益至上主義に代わる、新たなステークホルダー資本主義へ。市民を主体とした新しい社会契約論を説く一冊。
* * * * * * * *
「まえがき――日本のみなさんへ」
〔本書より抜粋〕
日本は経済的にもっとダイナミックに躍動し、レガシー産業や日本文化を超えたイノベーションと新しい富の創造元になるのか。いま世界を再構築している力――いい面でも悪い面でも――を知り、みなさんがそれぞれの結論に至るうえで、本書が役に立てれば幸いに思う。アメリカを含め私たちはいま、颯爽とスタートを切れなかった2020年代の始まりにいる。いや、怒りにたぎっている。この10年間が終わるときに私たちはより幸せになっているのか、それとも逆なのか。この先を読み、自身で判断していただきたい。
* * * * * * * *
“読み物としておもしろく、説得力があり、こちらの思考を刺激する本。われわれがはまりこんでいる罠を的確に描きだし、そこから抜けだすための明確な提言が書かれている”
――
ヒラリー・クリントン(アメリカ元国務長官)
もっと見る
電子書籍版
2,640円
2,112円
ブッククラブ有料会員価格
書籍
2,640円
電子書籍を購入する
試し読み
お気に入り
お気に入りを解除しますか?
商品情報
著者
アレック・ロス
訳者
依田 光江
刊行日
2023/04/21
種類
電子書籍
商品コード
0000614264
著者紹介
アレック・ロス
ホーム
書籍・電子書籍
99パーセントのための社会契約 ―会社、国家、市民の未来―
当サイトでは利用体験の向上およびコンテンツの最適な提供、トラフィックの分析を目的としてCookieを使用しています。
サイトの閲覧を継続された場合、Cookieの利用に同意したことものといたします。
詳細については
プライバシーポリシー
をご確認ください。
承諾する