早川書房オンラインストア
書店様向け情報
広告出稿をご希望の方向け情報
採用情報
お問い合わせ
Contact in English
商品紹介
書籍・電子書籍
トップページへ
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
画集/写真集
/絵本
全集/選集
コミック
短篇集・
アンソロジー
エッセイ
ポピュラー・
サイエンス
ノンフィクション
伝記・評論
ビジネス
経済/社会
新書
映像化作品
雑誌
トップページへ
ミステリマガジン
SFマガジン
悲劇喜劇
HAYAKAWA FACTORY
早川書房公式グッズ・レーベル
トップページへ
Tシャツ
トップス
バッグ
雑貨
その他
文学賞
文学賞
早川書房主催の文学賞について、過去受賞作の確認やコンテストへの応募が出来ます。
トップページへ
アガサ・クリスティー賞
概要説明・応募要項
ハヤカワSFコンテスト
概要説明・応募要項
悲劇喜劇賞
概要説明
ブッククラブ
ブッククラブ
ブッククラブにご入会した方のみご利用いただけるお得なコンテンツをご紹介します。
トップページへ
ブッククラブ会員について
会員特典について
お知らせ
お知らせ一覧
早川書房主催イベント
イベントスケジュール
企業情報
企業情報
会社概要や企業理念、事業などのご紹介をします。
トップページへ
会社概要
概要説明
事業紹介
事業紹介
代表メッセージ
代表メッセージ
早川書房のあゆみ
早川書房のあゆみ
ガイド
ログイン
お気に入り
本棚
カート
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新商品
4月発売
5月発売
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
グッズ
週間ランキング
会員登録はこちら
書籍・電子書籍
すべて
すべて
書籍
グッズ
その他
新刊(直近90日)
4月新刊
5月新刊
SF
ミステリ
文芸
冒険小説
ノンフィクション
児童書
コミック
週間ランキング
会員登録はこちら
MENU
書籍
フィクション
ミステリ
SF
ファンタジー
冒険小説
文芸
ホラー
戯曲/演劇
児童書
短編集・アンソロジー
ノンフィクション
エッセイ
ポピュラー・サイエンス
ノンフィクション
伝記/評論
ビジネス
経済/社会
新書
画集/写真集/絵本
全集/選集
コミック
単行本
おしゃべりな手紙たち(ハリネズミの本箱)
ポーラ・ダンジガー
(著)
アン・M・マーティン
(著)
宇佐川 晶子
(訳)
Tweet
シェアする
エリザベスとタラ・スターが中学1年生になった新学期。もう何年も、新学期初日はいっしょに学校へ行っていたふたりだが、今年はちがう。タラが遠くはなれたオハイオ州に引っ越してしまったからだ。性格も好みも家庭環境も、すべてが正反対ながら、だれよりも仲よしのふたりだったのに……
エリザベスは両親と、4才の妹とくらしている。家は比較的裕福で、何不自由ない生活だが、どこか息苦しい。会社の重役で、体面を重んじる父と、専業主婦のたいくつなくらしにあき、ボランティアなどに精を出している母という、古風な家庭で育ったエリザベスは、まじめでひっこみじあんだが、思いやりがあり、がまんづよい性格だ。
いっぽう、タラ・スターの両親は、いわゆる「できちゃった結婚」。17才のときにタラが生まれたので、まだ若く、子どもっぽい。計画性がないため、いつもお金にこまっている。そんなうわついた両親をフォローするため、自然としっかりものに育ったタラ。目立ちたがりでむらっ気なところもあるが、独立心おうせいだ。
新学期初日の夜、エリザベスはタラに手紙を書く。学校でのできごと、先生やクラスメイトのようす、そしてなにより、「どうしてわたしを置いて引っ越しなんてしちゃったの???!!!」タラもすぐに返事を書く。「あたしだって、はなれたくなかったよ~!!!!!」それにタラは、新しい学校になかなかとけこめず、ホームシックになりかけていた。心細さをまぎらわすかのように、タラは転校先のようすをおもしろおかしく書き送る。
ふたりは2、3日おきに手紙をやりとりするようになる。長距離電話はかけられない。タラの家は経済的に余裕がないし、エリザベスのほうは、父がタラ一家のことをよく思っていないからだ。仮にかけられても、ゆっくり話すなんてむり。だが手紙でなら、いくらでも、どんなことでもおしゃべりできる。
やがてタラはすこしずつ新しい学校になじんでいく。劇で役を得たのも、タラにとってはうれしいニュースだった。毎日けいこで充実していることをエリザベスに知らせると、エリザベスもよろこんでくれた。
だがそのころ、エリザベスの家庭はぎくしゃくしはじめていた。父が深夜まで家へ帰ってこないのだ。母もいらいらしており、エリザベスは両親が離婚するのではないかと不安をいだく。だがまもなく事情があきらかになる。父がリストラにあったのだ。茫然自失の父は、職さがしもせず、酒におぼれる。父の収入がなくなっては、これまでのような生活はとうてい不可能だ。家もうしなうかもしれない。エリザベスも母も、とほうにくれる。
タラは手紙で必死にはげまそうとするが、その独断的な口調は、逆につかれきったエリザベスの神経をさかなでしてしまう。「すこしは相手の気持ちも考えてよ」それを読んだタラも腹を立て、けっきょく、ふたりは手紙で絶交してしまう……。
この年ごろの女の子ならではの微妙な心のゆれ、友情の強いきずな、日常のあれこれなどが、リアルにえがきだされている。ふたりの性格がみごとにあらわれた、いきいきとした文体も魅力的だ。すべての女の子と元女の子たちにささげる、笑いと涙の物語。
もっと見る
書籍
1,650円
オンライン書店で購入
閉じる
お取扱いオンライン書店
※書籍は掲載のオンライン書店からご購入頂けます。本サイト内ではご購入いただけませんので、ご了承ください。
お気に入り
お気に入りを解除しますか?
商品情報
著者
ポーラ・ダンジガー
アン・M・マーティン
訳者
宇佐川 晶子
刊行日
2004/05/25
種類
単行本
レーベル
ハリネズミの本箱
日本図書分類/Cコード
8097
判型
46判
ページ数
240
重量
355
商品コード
0000150022
ISBN
9784152500229
著者紹介
ポーラ・ダンジガー
アン・M・マーティン
ホーム
書籍・電子書籍
おしゃべりな手紙たち
ホーム
書籍・電子書籍
フィクション
おしゃべりな手紙たち
ホーム
書籍・電子書籍
フィクション
児童書
おしゃべりな手紙たち
当サイトでは利用体験の向上およびコンテンツの最適な提供、トラフィックの分析を目的としてCookieを使用しています。
サイトの閲覧を継続された場合、Cookieの利用に同意したことものといたします。
詳細については
プライバシーポリシー
をご確認ください。
承諾する