文庫

エデュケーション ―大学は私の人生を変えた―(ハヤカワ文庫NF)

「教育」は彼女を苦しめ、そして変えた。
全米400万部突破、衝撃の手記

〔大学は私の人生を変えた〕モルモン教を狂信する父親の絶対的な支配のもと、学校へ通うことを禁じられ、命の危険を伴う廃材回収業に従事させられていた少女、タラ。彼女はいかにして壮絶な虐待から逃れ、ケンブリッジ大学で博士号を取得するに至ったのか? 全世界八〇〇万部突破、衝撃の手記。解説/桜庭一樹
もっと見る
オンライン書店で購入
閉じる
お取扱いオンライン書店
  • amazon
  • 全国書店ネットワーク e-hon
  • HMV&BOOKS online
  • Honya Club
  • 紀伊國屋書店
  • Rakuten kobo
  • TSUTAYA オンラインショッピング
  • ヨドバシ
  • 7net shopping
※書籍は掲載のオンライン書店からご購入頂けます。本サイト内ではご購入いただけませんので、ご了承ください。

商品情報

著者
タラ・ウェストーバー
訳者
村井 理子
刊行日
2023/02/07
種類
文庫
レーベル
ハヤカワ文庫NF
日本図書分類/Cコード
0198
判型
文庫
ページ数
624
重量
347
商品コード
0000090593
ISBN
9784150505936

著者紹介

  • タラ・ウェストーバー

    1986年米国アイダホ州生まれ。両親が公的機関を頼らないサバイバリストだったため、自宅で助産師の手を借りて出生。9歳まで出生届が提出されておらず、学校にも行かず、医療機関も受診せずに育つ。10代半ばに、大学に進学した兄の影響を受けて大学に通うことを決意し、独学で大学資格試験に合格。2004年ブリガム・ヤング大学に入学。2008年に同大卒業(文学士)。その後ゲイツ・ケンブリッジ奨学金を授与され、ケンブリッジ大学トリニティカレッジにて哲学の修士号を取得。ハーバード大学に客員研究員として在籍ののち、ケンブリッジに戻り、2014年に歴史学の博士号を取得。2020年よりハーバード大学公共政策大学院上級研究員。2018年に発表した本書は主要メディア、ビル・ゲイツ、オバマ夫妻に絶賛され、全米400万部超の記録的ベストセラーとなった。2019年にTIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出。