【80周年記念イベント】「ハヤカワまつり」トークイベントのアーカイブ販売開始!見どころも紹介します

NEW
イベント/講座

ハヤカワまつりでは人気作家や著名人をお迎えし、多彩なテーマで繰り広げるトークセッションを実施しました。
こちらのページから、各イベントの配信アーカイブ情報をご確認いただけます。

有料イベントの視聴をご希望の方は、各イベントのチケットをお求めください。

★有料アーカイブ配信販売/視聴期間★

※販売期間:2025/10/6(月)12:00~2026/1/30(金)23:59
※視聴期間:2025/10/6(月)12:00~2026/1/31(土)23:59

「ハヤカワまつり」トークイベントのアーカイブ販売中!

☆配信アーカイブ一覧(イベント実施順、敬称略)

【無料】アガサ・クリスティーを語る! 三谷幸喜×山崎怜奈
“ミステリの女王”アガサ・クリスティーの魅力を芸能界随一の読書家ふたりが大いに語る!

【有料】神林長平と円城塔が、雪風について語るべきこと
こんにちは、ジャムおじさんです! 円城塔氏が中学時代から気になっているのは、雪風ではなくジャムだった。

【有料】『名探偵と学ぶミステリ』でわかるミステリの基本 杉江松恋×阿津川辰海×福田和代
ミステリ作家は「縛り」がお好き? アンソロジー依頼のムチャ振り経緯から、いま本当に読むべきミステリのススメまで!

【有料】ネット怪談と「恐怖」の最前線 廣田龍平×宮澤伊織
お互いに相手の著作を読むのを避けていた? そんな両者の対談が実現! 地下室に潜む異形、謎のポスター、AIが語る怪談

【有料】早川書房のブックデザインを語る! 水戸部功×川名潤
ポケミスの扉デザインはなぜ変わらないのか? 付き方が変なルビの意外な理由とは? 装幀家ふたりが早川書房のデザインについて大いに語る!

​​​

【有料】著者・余兒と読む『九龍城砦Ⅰ 囲城』公開読書会 ​​​
寨民よ、アーカイブ動画にも集え! 著者自身による広東語での作品朗読から質問返しまで、盛りだくさんの読書会!

【無料】読んで、語る『アルジャーノンに花束を』 池澤春菜×けんご
現代にあってもベストセラーであり続ける永遠の名作を、オーディオブックの朗読者&動画紹介者が語る。

【無料】映画『遠い山なみの光』公開記念 石川慶×三宅香帆トークイベント
映画と小説から読み解くカズオ・イシグロ

【有料】ハヤカワ新人賞出身作家対談! 小川哲×逢坂冬馬
ぶっちゃけ、早川書房から作家デビューしてどうでしたか? 直木賞作家と本屋大賞作家が語る、出身版元の現在地

※「『三体』VS『プロジェクト・ヘイル・メアリー』どっちが面白い?」の配信アーカイブはございません。
※配信アーカイブはすべてYouTubeにてご覧いただけます。
※現地チケットおよびオンラインチケット購入者には、2025年10月31日まで視聴可能なアーカイブURLをすでにお送りしております。
※チケットのご購入はおひとり様1枚までです。またチケットのご購入には、ハヤカワオンライン・ブッククラブ会員登録が必要です。会員登録は無料プランと、様々な特典付きの有料プランがございます。