運は数学にまかせなさい──確率・統計に学ぶ処世術
商品詳細
宝くじは本当に当たるのか? なぜ「二度あることは三度ある」のか? 治安は本当に年々悪化しているのか――これらは全部、確率論で答えが出せます! ギャンブルで勝てない理由は「大数の法則」にあり。不幸の連鎖も「ポアソン・クランピング」を知れば恐るるに足らず。統計を曲解したマスコミ・政治家のウソを見抜く「回帰分析」。一寸先は闇の人生で、運を天にまかせず賢く意思決定するための確率・統計の勘どころが、これ一冊でわかります。
■ジェフリー・S・ローゼンタール
Jeffrey S. Rosenthal
1967年生まれの数学者。1988年トロント大学卒、1992年ハーヴァード大学より博士号取得、現在トロント大学統計学教授。数学者のほかにアマチュアミュージシャン、コンピュータ・プログラマー、即興コメディ・パフォーマーといった顔も持つ。
■中村義作(監修)
1928年生まれの数学者。1952年日本大学工学部電気工学科卒。以降電気通信省技官、信州大学工学部教授、静岡県立大学経営情報学部教授、東海大学教育開発研究所教授を歴任。著書に『パズルでひらめく補助線の幾何学』他多数。
0000090369
この商品についてのレビュー
