購入金額2,000円以上 送料無料
キーワード検索
  • 映画オッペンハイマー
  • AXNミステリー
  • hayakawa note
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • ニコニコチャンネル
  • 電子書籍
  • 電子書籍洋書
  • 早川清 文学振興財団
  • 雑誌の定期購読のご案内
  • メールマガジンの登録・解除はこちら
  • スマートフォンサイト
 
著訳者 > ア行 > > 鬼澤 忍 > それをお金で買いますか──市場主義の限界
著訳者 > サ行 > > サンデル, マイケル > それをお金で買いますか──市場主義の限界
ジャンル > ノンフィクション > それをお金で買いますか──市場主義の限界
ジャンル > 伝記/評論 > それをお金で買いますか──市場主義の限界
ジャンル > ビジネス > それをお金で買いますか──市場主義の限界
種類 > 単行本 > それをお金で買いますか──市場主義の限界

それをお金で買いますか──市場主義の限界

価格 : 2,305 円(税込)
原書名 : What Money Can't Buy
ISBN : 9784152092847
刊行日 : 2012/05/16
数量 : 
買い物カゴに入れる

 

商品詳細

マイケル・サンデル
鬼澤 忍
ISBN 9784152092847

ハヤカワ・ノンフィクション

結局のところ市場の問題は、実はわれわれがいかにして共に生きたいかという問題なのだ。(本文より)


私たちは、あらゆるものがカネで取引される時代に生きている。民間会社が戦争を請け負い、臓器が売買され、公共施設の命名権がオークションにかけられる。
市場の論理に照らせば、こうした取引になんら問題はない。売り手と買い手が合意のうえで、双方がメリットを得ているからだ。
だが、やはり何かがおかしい。
貧しい人が搾取されるという「公正さ」の問題? それもある。しかし、もっと大事な議論が欠けているのではないだろうか?
あるものが「商品」に変わるとき、何か大事なものが失われることがある。これまで議論されてこなかった、その「何か」こそ、実は私たちがよりよい社会を築くうえで欠かせないものなのでは――?
私たちの生活と密接にかかわる、「市場主義」をめぐる問題。この現代最重要テーマに、国民的ベストセラー『これからの「正義」の話をしよう』のサンデル教授が鋭く切りこむ、待望の最新刊。


マイケル・サンデル(Michael Sandel)
1953年生まれ。ハーバード大学教授。専門は政治哲学。ブランダイス大学を卒業後、オックスフォード大学にて博士号取得。2002年から2005年にかけて大統領生命倫理評議会委員。1980年代のリベラル‐コミュニタリアン論争で脚光を浴びて以来、コミュニタリアニズムの代表的論者として知られる。類まれなる講義の名手としても著名で、中でもハーバード大学の学部科目「Justice(正義)」は、延べ14,000人を超す履修者数を記録。あまりの人気ぶりに、同大は建学以来初めて講義をテレビ番組として一般公開することを決定。この番組は日本では2010年、NHK教育テレビで『ハーバード白熱教室』(全12回)として放送されている。同講義を著者みずから書籍化した『これからの「正義」の話をしよう』は、日本をはじめとする世界各国で大ベストセラーとなった。

0000113537

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :

入力された顧客評価がありません